通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

241-260件 / 1751件中

沈丁花の調べ 第10回演奏会

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

横浜国立大学管弦楽団OBによる室内楽の演奏会です

icon

アントニン・ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲第2番 / ピョートル・チャイコフスキー 弦楽六重奏曲 フィレンツェの思い出

 

情報登録日:2025年07月01日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

オーボエ・ピアノ・ホルンによる西洋館と室内楽

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

旧前田家本邸洋館でメンデルスゾーン、ブラームス、サン=サーンス、ヘルツォーゲンベルクをオーボエ、ピアノ、ホルンで演奏

icon

伊藤舞 / 上原史織 / 西村和香

icon

メンデルスゾーン 無言歌集より《デュエット》(三重奏編曲版) / ブラームス 間奏曲 Op.118-2(ホルン&ピアノ編曲版) / サン=サーンス オーボエ・ソナタより第2楽章 / ヘルツォーゲンベルク: 三重奏曲より1,3,4楽章

 

情報登録日:2025年07月01日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ベルリンフィル12人のチェリストたち 結成50周年記念公演

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

ドビュッシー《月の光》、ドヴォルザーク《スラヴ舞曲》、ガーシュウィンなど演奏予定

icon

チェリスト: ブリュノ・ドルプレール / チェリスト: ルートヴィヒ・クヴァント / チェリスト: マルティン・レーア / チェリスト: オラフ・マニンガー / チェリスト: レイチェル・ヘルール=シムコック / チェリスト: クリストフ・イゲルブリンク / チェリスト: ソレーヌ・ケーマレック / チェリスト: シュテファン・コンツ / チェリスト: モリッツ・ヒューマー / チェリスト: ニコラウス・レーミッシュ / チェリスト: ウラジーミル・シンケヴィッチ / チェリスト: クヌート・ウェーバー

icon

J.クレンゲル 12人のチェロのための《讃歌》ト長調 / A.ドヴォルザーク スラヴ舞曲 第1集 第8番 ト短調 作品46 / S.コンツ: スウィング・オン・ドヴォルザーク(ユーモレスク) / C.ドビュッシー 月の光 《ベルガマスク組曲》より / C.マイエリング: 12人のチェロのための《この先 何があろうとも》より 第2楽章 / J.ウィリアムズ 『シンドラーのリスト』メインテーマ / V.ユーマンス: 二人でお茶を / H.アーレン 虹の彼方に / L.バーンスタイン アメリカ『ウェスト・サイド・ストーリー』より / A.ピアソラ 天使の死、天使のミロンガ、天使の復活《天使の組曲》より / 三枝成彰(編曲) こんぴらふねふね[日本民謡]、荒城の月[瀧 廉太郎] / P.ルイギ(E.ピアフ): ばら色の人生 / C.デュモン(E.ピアフ): 水に流して / G.ガーシュウィン クラップ・ヨー・ハンズ『 パリの恋人』より / J.ティゾール/D.エリントン: キャラバン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

角野未来 ピアノリサイタル

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

ショパン、シューベルト、ラヴェルの名曲を角野未来が演奏します。

icon

ピアノ: 角野未来

icon

ショパン 舟歌 嬰へ長調 Op.60 / シューベルト 4つの即興曲 Op.90 D.899 / ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / ラヴェル 夜のガスパール

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

一ノ瀬弘子 ソプラノリサイタル

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

木下牧子:六つの浪漫, ヘンデル:オムブラ, ドナウデイ:ああ、愛する, レオンカヴァッロ:マッティナータ, カタラー二:ワリー

icon

ソプラノ: 一ノ瀬弘子

icon

木下牧子 六つの浪漫 / ヘンデル オムブラ マイ フ / ドナウデイ: ああ、愛する人の / レオンカヴァッロ マッティナータ / カタラー二: ワリー さようなら、ふるさとの家よ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

都響・八王子シリーズ

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

チャイコフスキー:ポロネーズ, サン=サーンス:協奏曲, チャイコフスキー:交響曲第5番

icon

指揮者: 大友直人 / 指揮: 大友直人 / ヴァイオリン: 服部百音

icon

チャイコフスキー 歌劇『エフゲニー・オネーギン』よりポロネーズ / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調 op.61 / チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 op.64

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

新日フィル・すみだサマー2025

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

モーツァルト:魔笛序曲, シューベルト:魔王, ビゼー:カルメン前奏曲, プッチーニ:誰も寝てはならぬ

icon

指揮者: 齋藤 友香理 / ヴォーカル: 高島 健一郎 / ヴォーカル: 堺 裕馬 / ヴォーカル: 鳥尾 匠海

icon

モーツァルト 魔笛より序曲 / シューベルト 魔王 / ビゼー カルメン前奏曲等 / プッチーニ トゥーランドットより誰も寝てはならぬ / 久石譲 となりのトトロよりさんぽ / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / 新井 満: 千の風になって / 三木たかし アンパンマンのマーチ / 中西圭三 ぼよよん行進曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ケロポンズ ファミリー・コンサート

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

エビカニクス / ねこのお医者さん / にじ

icon

ケロポンズ

icon

: エビカニクス / : ねこのお医者さん / : にじ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

佐野 晃大 ピアノサロンコンサート ~ウィーンの香り~ Vol.5

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

閑静な住宅街の隠れ家的サロンでベーゼンドルファーの美しい音色とお話を♪

情報提供:teket

情報更新日時:2025年03月28日(金) 09:35

Cosmos おしゃべりコンサート vol.9

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

ピアノソロ・連弾で送る

情報提供:teket

情報更新日時:2025年04月29日(火) 21:36

W.HOFFMANN(ホフマン)で聴くチェコ音楽の愉しみ

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

W.Hoffmannピアノで聴くチェコ音楽、ピアノ&チェロ名手6名による優雅な演奏

icon

ピアノ: 沢 由紀子 / チェロ: 原 悠一 / ピアノ: 小田 裕之 / チェロ: ルドヴィート・カンタ / ピアノ: 鬼頭 久美子 / 解説: 堀内 和幸

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月14日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・プリマヴェーラ コンサート

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

トリオ・プリマヴェーラがハイドン『ジプシートリオ』とムソルグスキー『展覧会の絵』を演奏

icon

ピアノ三重奏: トリオ・プリマヴェーラ

icon

ハイドン ピアノ三重奏曲第39番ト長調 Hob.XV:25「ジプシートリオ」 / ムソルグスキー 展覧会の絵(トリオ・プリマヴェーラ編)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月12日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

月とピエロ

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

音楽×空中芸によるコンサート

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月29日(木) 00:35

ウェールズ弦楽四重奏団 Trajectory

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

ウェールズ弦楽四重奏団がハイドン、武満徹、ドビュッシーを瑞々しい響きで紡ぐ一夜。

icon

ヴァイオリン: �ア谷直人 / ヴァイオリン: 三原久遠 / ヴィオラ: 横溝耕一 / チェロ: 富岡廉太郎

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲 Op.76-1 ト長調 / 武満徹 ア・ウェイ・アローン / ドビュッシー 弦楽四重奏曲 Op.10 ト短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月18日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 Young NBJ GALA 2025

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

海賊、ラ・シルフィード、白鳥の湖のパ・ド・ドゥ集、O Solitude、The Theory of Reality(世界初演)

icon

ダンサー: 堀之内咲希 / ダンサー: 森本晃介 / ダンサー: 東 真帆 / ダンサー: 李 明賢 / ダンサー: 花形悠月 / ダンサー: 仲村 啓 / ダンサー: 中島瑞生 / ダンサー: 渡邊拓朗

icon

リッカルド・ドリーゴ: パ・ド・ドゥ(『海賊』より) / ヘルマン・ルーヴェンシュキョル: パ・ド・ドゥ(『ラ・シルフィード』より) / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: パ・ド・ドゥ(『白鳥の湖』第3幕より) / ヘンリー・パーセル O Solitude / トラヴィス・レイク: The Theory of Reality

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

サロンオーケストラジャパン 0歳からの・はじめてのオーケストラ〜動物大行進〜

icon

2025年07月13日 () 14:10

icon

白鳥の湖、クシコスポスト、天国と地獄など動物名曲を生演奏。楽器体験もできる親子参加型コンサート

icon

管弦楽: サロンオーケストラジャパン

icon

チャイコフスキー バレエ組曲『白鳥の湖』より / メンデルスゾーン 序曲『クシコスポスト』 / オッフェンバック 序曲『天国と地獄』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

【亜細亜大学吹奏楽団】 サマーコンサート2025

icon

2025年07月13日 () 14:30

icon

「吹奏楽のための交響曲第1番」より

icon

指揮者: 大澤健一 / 吹奏楽: 亜細亜大学吹奏楽団

icon

酒井格 たなばた / : 2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より / ロバート・ジェイガ: Symphony for Band 吹奏楽のための交響曲第1番 / 久石譲 人生のメリーゴーランド -Jazz Ver.- / ランディ・ニューマン: 君はともだち / ヤマモトショウ: 私の一番かわいいところ / 原謙二: まつり / ジャスティン・ハーウィッツ Another day of Sun / アラン・メンケン 美女と野獣

 

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 1
  • 0

Piano’s Monologue 亀井聖矢 ~オール・ショパン・プログラム~

icon

2025年07月13日 () 15:00

icon

ショパン作品22、協奏曲第1番作品11、協奏曲第2番作品21

icon

指揮者: 沼尻竜典 / ピアノ: 亀井聖矢 / オーケストラ: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 作品21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ステーンハンマル友の会 スウェーデンからの風・夏の音楽会2

icon

2025年07月13日 () 15:00

icon

ムンクテルソナタ、白鳥、オフィーリアの嘆き、ユモレスク他全10曲

icon

ソプラノ: 向野由美子 / バイオリン: 鈴木千保 / ピアノ: 和田記代 / 主催: 一般社団法人 ステーンハンマル友の会

icon

ヘレナ・ムンクテル: ヴァイオリン・ソナタ 作品21 / エルフリダ・アンドレー: 『白鳥』 / クリスティーナ・ニルソン: 『オフィーリアの嘆き』 / ヴァルボルグ・アウリン: ユモレスク / グンナル・ド・フルメリ: シンゴアーラ / モーリス・カルコフ: 国境のキブツ / ウィルヘルム・ステーンハンマル: ティルフィング / 原嘉壽子: すて姫 / 三木 稔 静と義経 / 寺嶋 民哉: 紅天女

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?