通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

2521-2540件 / 3791件中

小林洋子&小柳美奈子Ocarinaコンサート

icon

2025年09月17日 () 13:30

icon

Ocarina誌で人気連載中の「Ocarina道場」が誌面を飛び出して、リアルコンサートを開催!

icon

オカリナ: 小林洋子 / オカリナ、ピアノ: 小柳美奈子 / ピアノ: 渡辺亜希

icon

プッチーニ 私のお父さん / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ピアソラ アヴェ・マリア / ピアソラ リベルタンゴ / シューベルト 野ばら / シモネッティ: マドリガル / : いつくしみ深き / : ハナミズキ

 

情報登録日:2025年06月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

住谷美帆 サクソフォン・リサイタル

icon

2025年09月17日 () 13:30

icon

住谷美帆のサクソフォン・リサイタル。クライスラー愛の喜び、武満徹作品、ラヴェル亡き王女のためのパヴァーヌなど彩り豊かな全8曲。

icon

サクソフォン: 住谷美帆 / ピアノ: AKI マツモト

icon

クライスラー 愛の喜び / J.ドゥメルスマン オリジナルの主題による幻想曲 / 武満 徹 明日ハ晴レカナ、曇リカナ / 武満 徹 うたうだけ / 武満 徹 小さな空 / F.デュクリュック: サクソフォン・ソナタ 嬰ハ調 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / プロコフィエフ フルート・ソナタ ニ長調 Op.94

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

歌声ひろば ケ・セラ・セラ

icon

2025年09月17日 () 14:00

icon

ソプラノ歌手と皆さんで一緒に童謡唱歌・懐メロ等歌いましょう。

 

情報登録日:2025年06月17日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

日本フィル サントリーホール にじクラ 第8回

icon

2025年09月17日 () 14:00

icon

バッハ無伴奏チェロ組曲第1番プレリュード、フレスコバルディ・トッカータ、ブルッフ/コル・ニドライ、ドヴォルジャーク新世界より

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / チェロ: 上野通明 / ナビゲーター: 高橋克典 / オルガン: 田宮亮 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

J. S. バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 より プレリュード / フレスコバルディ(編曲:カサド/小林幸太郎) トッカータ(チェロ・アンサンブル用編曲) / マックス・ブルッフ コル・ニドライ 作品47 / アントニン・ドヴォルジャーク: 交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

坂本望 ピアノリサイタル

icon

2025年09月17日 () 14:00

icon

坂本望がバッハ、ドビュッシー、リスト『ラ・カンパネラ』『オーベルマンの谷』を演奏

icon

ピアノ: 坂本望

icon

J.S.バッハ トッカータ BWV916 / ドビュッシー 映像 第1集 / リスト ラ・カンパネラ / リスト オーベルマンの谷

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ARK BRASS with 松井秀太郎 スター・ウォーズ組曲

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

ARK BRASS with 松井秀太郎が人気映画音楽からファリャ、ガーシュウィンまで彩る金管五重奏の饗宴

icon

金管五重奏: ARK BRASS / 1stトランペット: 佐藤友紀 / 2ndトランペット: 安藤友樹 / ホルン: 福川伸陽 / トロンボーン: 青木昂 / チューバ: 次田心平 / トランペット: 松井秀太郎 / ピアノ: 壷阪健登

icon

久石譲 《天空の城ラピュタ》BRASS組曲より / キャビー&コルベル: アリエッティズ・ソング / 松井秀太郎: 金管五重奏のための演奏会用小品 / ファリャ スペイン舞曲 / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー(編曲版) / ジョン・ウィリアムズ 《スター・ウォーズ》組曲より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

クリスチャン・リンドバーグ トロンボーンリサイタル

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

リンドバーグ&白石光隆で聴く日本初演『蜻蛉』、ガーシュウィン、チャイコフスキー、世界初演サンドストリーム、プルチネルラ他

icon

トロンボーン: クリスチャン・リンドバーグ / ピアノ: 白石 光隆

icon

G.ガーシュウィン: トロンボーンとピアノのための3つの前奏曲 / C.リンドバーグ: 『蜻蛉』(無伴奏トロンボーン) / P.チャイコフスキー(A. シロティ編曲): ワルツ(眠れる森の美女より) / P.チャイコフスキー: 組曲『スペードの女王』Op.68 / J.サンドストリーム(ペール・エグランド編曲): スウェーデン・スモーガスボード / S.シュレク: トロンボーン・ソナタ『大天使ガブリエリの嘆き』 / I.ストラヴィンスキー(リンドバーグ編曲): 組曲プルチネルラ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ヨーヨー・マ 無伴奏チェロリサイタル

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

ヨーヨー・マによるチャオ・ジーピン新作、バッハ無伴奏チェロ組曲、第5,6番ほか多彩プログラム

icon

チェロ: ヨーヨー・マ

icon

チャオ・ジーピン: Summer in the High Grassland / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 / アフメト・アドナン・サイグン: チェロのためのパルティータ / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 / ジョージ・クラム: チェロのためのソナタ / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

加藤美季 フォルテピアノ シリーズコンサート「ベートーヴェンと...」第4回

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

加藤美季のフォルテピアノでシューベルト作品の繊細な響きを堪能するシリーズ第4回公演

icon

フォルテピアノ: 加藤美季

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

マリアセレン コンサート

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

マリアセレンがピアノ三重奏と合唱で『アヴェ・マリア』『Time To Say Goodbye』ほか名曲を歌い分ける感動の一夜

icon

ソプラノ・テノール: マリアセレン / ピアノ: 鈴木結花 / ヴァイオリン: 田澤明子 / チェロ: 森義丸 / 合唱: モンドパラレッロ歌劇団 / 司会:

icon

: アヴェ・マリア / : オペラ座の怪人 / : オー・ソレ・ミオ / : Time To Say Goodbye

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月24日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ザ・ゴサード・シスターズ

icon

2025年09月17日 () 19:00

icon

ザ・ゴサード・シスターズが贈るスカボロー・フェア、ダニー・ボーイほかケルト音楽とダンス満載のステージ

icon

歌・ダンス・演奏: ザ・ゴサード・シスターズ

icon

: スカボロー・フェア / : ダニー・ボーイ / : ハミング・バード / : カントリーロード

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月24日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ランチタイム・コンサート Vol.28 中川英二郎 自由な音の世界

icon

2025年09月18日 () 11:30

icon

トロンボーン×ピアノで奏でるマクヒュー、モンティ、ジョビンほか名曲のランチタイム・セッション

icon

トロンボーン: 中川英二郎 / ピアノ: 中川就登

icon

ジミー・マクヒュー: 明るい表通りで / V.モンティ チャルダッシュ / アントニオ・カルロス・ジョビン ワン・ノート・サンバ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

埼玉会館ランチタイム・コンサート第66回 金子三勇士(ピアノ)

icon

2025年09月18日 () 12:10

icon

金子三勇士がショパン「革命」エチュード等名曲、ベートーヴェン「エリーゼ」、モーツァルト「トルコ行進曲」、リストを披露

icon

ピアノ: 金子三勇士

icon

ショパン 練習曲第12番 ハ短調 「革命」 作品10-12 / ショパン 夜想曲第20番 嬰ハ短調(遺作) / ショパン 小犬のワルツ 作品64-1 / ベートーヴェン エリーゼのために / モーツァルト ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 KV 331より 第3楽章「トルコ行進曲」 / リスト リゴレット・パラフレーズ / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ラ・カンパネラ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

おかえりクラシック Vol.4

icon

2025年09月18日 () 14:00

icon

第29回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第2位の安井悠陽さんがベガホールに帰ってきます。

icon

二コラ=シャルル・ボクサ: ノクターン / クロード・ドビュッシー 夢想 / アストル・ピアソラ 「タンゴの歴史」より

 

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 1
  • 0
  • 0

MUZAミュージック・カレッジ 第1回 コラール(讃美歌)ってなに?

icon

2025年09月18日 () 14:00

icon

バッハやハスラーらによる讃美歌とオルガン演奏、松居直美氏と4人の声楽家が祈りの音楽を紡ぐ。

icon

ポジティフ・オルガン: 松居直美 / ソプラノ: 小林 恵 / カウンター・テナー: 青木洋也 / テノール: 板谷俊祐 / バリトン: 小池優介

icon

: あさかぜ静かにふきて(1954年版讃美歌) / H.L.ハスラー: 私の心はみだれている / J.S.バッハ ああ主よ、哀れなる罪人なるわれを BWV 742

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木秀美 チェロ・リサイタル

icon

2025年09月18日 () 15:00

icon

鈴木秀美(チェロ)×小倉貴久子(フォルテピアノ)によるベートーヴェンのチェロ・ソナタ3曲

icon

チェロ: 鈴木秀美 / フォルテピアノ: 小倉貴久子

icon

ベートーヴェン チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 Op.69 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 Op.102-1 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ 第5番 ニ長調 Op.102-2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ニムロード・ゲズ&世古隆蔵 デュオリサイタル

icon

2025年09月18日 () 18:30

icon

ニムロード・ゲズ(ヴァイオリン/ヴィオラ)と世古隆蔵(ピアノ)による至高のデュオリサイタル

icon

ヴァイオリン/ヴィオラ: ニムロード・ゲズ / ピアノ: 世古隆蔵

icon

シューマン おとぎの絵本 Op.113 / ヒンデミット ヴィオラソナタ Op.11-4 / フランク ヴァイオリンソナタ イ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ポーランド国立放送交響楽団 マリン・オルソップ指揮 角野隼斗(ピアノ)

icon

2025年09月18日 () 18:45

icon

バツェヴィチ、ショパン、ドヴォルザークをポーランド国立放送交響楽団&角野隼斗で贈る至福の演奏

icon

指揮者: マリン・オルソップ / ピアノ: 角野隼斗 / 管弦楽: ポーランド国立放送交響楽団

icon

バツェヴィチ: 弦楽のためのディヴェルティメント / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 / ドヴォルザーク 交響曲 第7番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

第4回 無伴奏の世界 川本嘉子(ヴィオラ)

icon

2025年09月18日 () 19:00

icon

無伴奏ヴィオラリサイタル

icon

ヴィオラ: 川本嘉子

icon

細川俊夫 ヴィオラ独奏のための《私を泣かせてください》 / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第1番ト長調 BWV1007 / 西村朗 ヴィオラ独奏のための《鳥の歌》による幻想曲 / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 / 権代敦彦 《テロス》ヴィオラのための / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第6番 ニ長調 BWV1012

 

情報登録日:2025年04月09日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ストラディヴァリウス・コンサート

icon

2025年09月18日 () 19:00

icon

チューイ、上野、須関が奏でるストラディヴァリウスの響きとベートーヴェン、グリーグ、メンデルスゾーン三大名曲の饗宴

icon

ヴァイオリン: ティモシー・チューイ / チェロ: 上野通明 / ピアノ: 須関裕子

icon

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 イ長調 作品69 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ短調 作品45 / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第2番 ハ短調 作品66

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり