PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3401-3420件 / 3867件中

須川展也サクソフォン・リサイタル Valentine concert

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

須川展也&小柳美奈子&有村純親が贈る愛の調べ:アヴェマリア、美女と野獣ほか

icon

サクソフォン: 須川展也 / ピアノ: 小柳美奈子 / サクソフォン: 有村純親

icon

C.グノー アヴェマリア / ファジル・サイ 組曲1.3.4.6楽章 / マスカーニ カヴァレリアルスティカーナの間奏曲 / A.メンケン 美女と野獣~ディズニー同名映画より / 長生淳 天頂の恋 / 松浦真沙: 委嘱初演

 

情報登録日:2025年11月09日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

東京バレエ団 ねむれる森の美女(オーケストラ演奏付き特別バージョン)

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

チャイコフスキー『ねむれる森の美女』を東京バレエ団と山形交響楽団が生演奏付きで上演

icon

指揮者: 井田勝大 / バレエ オーロラ姫: 金子仁美 / バレエ デジレ王子: 池本祥真 / バレエ団: 東京バレエ団 / 管弦楽: 山形交響楽団

icon

ピョートル・チャイコフスキー バレエ『ねむれる森の美女』(オーケストラ演奏付き特別バージョン)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Daiwa House presents 村上佳菜子のフィギュアスケート音楽会

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

大阪交響楽団が『オペラ座の怪人』『仮面舞踏会』『トゥーランドット』『トスカ』ほか名曲を演奏、村上佳菜子と織田信成が彩る音楽会

icon

指揮者: 柴田真郁 / 司会: 村上佳菜子 / スペシャルゲスト: 織田信成 / テノール: 笛田博昭 / 管弦楽: 大阪交響楽団

icon

アンドリュー・ロイド=ウェバー 「オペラ座の怪人」より / ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より ワルツ / プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ / プッチーニ 歌劇「トスカ」より 星は光りぬ / スコッティ・モーリス: ジャンピン・ジャック

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

角野未来 ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

角野未来(p)がモーツァルト、ショパン、リスト編曲、ドビュッシー、ラヴェル、フランクの名曲を奏でるピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 角野未来

icon

モーツァルト きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265 / ショパン ワルツ 第1番「華麗なる大円舞曲」 変ホ長調 op.18 / ショパン 幻想即興曲 嬰ハ短調 op.66 / シューマン/リスト 献呈 / シューベルト/リスト 水に寄せて歌う / シューベルト/リスト 糸を紡ぐグレートヒェン / シューベルト/リスト アヴェ・マリア / ドビュッシー ベルガマスク組曲[プレリュード/メヌエット/月の光/パスピエ] / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / フランク プレリュード、コラールとフーガ ロ短調 M.21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月29日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京二期会オペラ劇場×ロイヤル・オペラ・ハウス提携 カヴァレリア・ルスティカーナ/道化師

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』、レオンカヴァッロ『道化師』を東京フィルと豪華キャストで上演

icon

指揮者: アンドレア・バッティストーニ / サントゥッツァ: 土屋優子 / ローラ: 郷家暁子 / トゥリッドゥ: 前川健生 / アルフィオ: 大川博 / ルチア: 小林紗季子 / ネッダ: 竹多倫子 / カニオ: 樋口達哉 / トニオ: 今井俊輔 / ペッペ: 高田正人 / シルヴィオ: 与那城敬 / 合唱: 二期会合唱団 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

ピエトロ・マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ / ルッジェーロ・レオンカヴァッロ 道化師

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月29日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

松井秀太郎 トランペット CONCERT HALL LIVE 2026

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

『FRAGMENTS』をテーマに、松井秀太郎カルテットが即興と生演奏を披露

icon

トランペット: 松井秀太郎 / ピアノ: 壷阪健登 / ベース: 小川晋平 / ドラムス: きたいくにと

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

札幌交響楽団 森の響フレンド名曲コンサート

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ「春」やショパン英雄ポロネーズ、宮川編曲マンボなど名曲を解説付きで楽しむ

icon

指揮者: 宮川 彬良 / 管弦楽: 札幌交響楽団 / 構成: 新井 鷗子

icon

ヴィヴァルディ 四季より「春」 / ショパン 英雄ポロネーズ / ベートーヴェン=プラード: シンフォニック・マンボNo.5(宮川彬良編) / : いい日旅立ち / : 世界旅行

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2058回定期公演 Cプログラム

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

NHK交響楽団×マダラシュ指揮 菊本和昭トランペット協奏曲ほか

icon

指揮者: ゲルゲイ・マダラシュ / トランペット: 菊本和昭

icon

コダーイ ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 / フンメル トランペット協奏曲 ホ長調 / ムソルグスキー(近衛秀麿編) 組曲「展覧会の絵」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Dual KOTO×KOTO KOTOからはじまる音の旅

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

百花譜、リベルタンゴ、My Favorite Things、春の海ラプソディ、Today!

icon

箏: 梶ヶ野 亜生 / 箏: 山野 安珠美 / 打楽器: 野尻 小矢佳

icon

沢井忠夫 百花譜 / ピアソラ リベルタンゴ / ロジャース My Favorite Things / Dual KOTO×KOTO: 春の海ラプソディ / 山野安珠美: Today!

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

辻井伸行 日本ツアー2026

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

辻井伸行ソロリサイタル モーツァルト幻想曲、ベートーヴェン《熱情》、グリーグ抒情小曲、チャイコフスキー《くるみ割り人形》

icon

ピアノ: 辻井伸行

icon

モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K.475 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57《熱情》 / グリーグ 抒情小曲集 第1集より 第1曲 アリエッタ / グリーグ 抒情小曲集 第1集より 第2曲 ワルツ / グリーグ 抒情小曲集 第3集より 第5曲 愛の歌 / グリーグ 抒情小曲集 第5集より 第3曲 小人の行進 / グリーグ 抒情小曲集 第5集より 第4曲 夜想曲 / グリーグ 抒情小曲集 第8集より 第6曲 トロルドハウゲンの婚礼の日 / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 行進曲 / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 金平糖の精の踊り / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 タランテラ / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 間奏曲 トレパーク / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 中国の踊り / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) くるみ割り人形 組曲 アンダンテ・マエストーソ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

山根一仁 無伴奏ヴァイオリンリサイタル

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

山根一仁がバッハ無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全3曲を演奏

icon

ヴァイオリン: 山根一仁

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調BWV1001 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調BWV1002 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィル in KYUSHU 2026 大牟田公演

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

日本フィル×阪田知樹で贈る、花のワルツ、ピアノ協奏曲第2番、交響曲第6番《田園》

icon

チャイコフスキー バレエ音楽《くるみ割り人形》より花のワルツ / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 / ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》へ長調 op.68

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

横山幸雄ピアノリサイタル

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

デビュー35周年を迎えた横山幸雄がショパン名曲を奏でる珠玉のピアノリサイタル

icon

ピアノ: 横山幸雄

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 第708回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 14:30

icon

シューベルト交響曲第4番「悲劇的」ほか、ブルックナー交響曲第3番をデ・フリーントの指揮で京都市交響楽団が演奏。プレトークあり

icon

指揮者: ヤン・ヴィレム・デ・フリーント / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

シューベルト 交響曲 第4番 ハ短調 D.417 「悲劇的」 / ブルックナー 交響曲 第3番 ニ短調 (初稿/1873年)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

尾高忠明指揮、大阪フィルでエルガーのセレナード、海の絵、交響曲第3番(ペイン補筆版)を贅沢に演奏

icon

指揮者: 尾高忠明 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 フレッシュ名曲コンサート

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

金子芽以(Vn)×佐々木新平&新日本フィル:ブラームスVn協奏曲ほか愛の名曲

icon

指揮者: 佐々木新平 / ヴァイオリン: 金子芽以 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / レハール メリー・ウィドウ・ワルツ〜喜歌劇《メリー・ウィドウ》より / フォーレ シシリエンヌ〜組曲《ペレアスとメリザンド》より / プロコフィエフ 組曲《ロメオとジュリエット》セレクション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月02日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

柴田花音〈チェロ〉 未来の音シリーズ vol.40

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

柴田花音〈チェロ〉がシュニトケ、ストラヴィンスキー、スーク、ビーチの名作を大伏啓太〈ピアノ〉と演奏

icon

チェロ: 柴田花音 / ピアノ: 大伏啓太

icon

J.スーク バラード / シュニトケ チェロ・ソナタ第1番 / イゴール・ストラヴィンスキー: イタリア組曲 / A.ビーチ ロマンス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団音楽堂シリーズ第35回Classic Modern

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

沼尻竜典指揮、ヒンデミット『いとも気高き幻想』、長生淳世界初演、シューマン『交響曲2番』

icon

ヒンデミット 組曲「いとも気高き幻想」 / 長生淳 神奈川フィル委嘱新作[世界初演] / シューマン 交響曲第2番ハ長調Op.61

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月29日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ティエリー・エスケシュ パイプオルガン・リサイタル

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

メンデルスゾーン ソナタ第1番、エスケシュ 自作詩曲 他

icon

パイプオルガン: ティエリー・エスケシュ

icon

メンデルスゾーン ソナタ 第1番 へ短調 Op.65/1 / エスケシュ オルガンのための詩曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

広島交響楽団 第458回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調、ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第1幕(演奏会形式・字幕付き)

icon

指揮者: クリスティアン・アルミンク / ピアノ: 久末航 / テノール: 村上敏明 / ソプラノ: 渡邊仁美 / バリトン: 志村文彦 / 管弦楽: 広島交響楽団

icon

リスト ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124/R.455 / ワーグナー 楽劇「ワルキューレ」より第1幕(演奏会形式・字幕付き)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー