通知

通知はありません。

古楽のコンサート

新着

2025/09/15

第62回カフェプレイエル 定例コンサート

map 2025/09/15 14:00開演

map 長野県 | カフェプレイエル

2025/08/05

『諸国のトリオ』

map 2025/08/05 14:30開演

map 東京都 | Space415

2025/08/03

諸国のトリオ

map 2025/08/03 14:00開演

map 大阪府 | YOSHUホール

古楽で開催するコンサート

1-20件 / 146件中

鈴木雅明チェンバロリサイタル

icon

2025年07月10日 () 19:00

icon

J.S.バッハ:ソナタ BWV964 / シンフォニア BWV797 / シャコンヌ / プレリュード&フーガ BWV853

icon

チェンバロ: 鈴木 雅明

icon

J.S.バッハ ソナタ ニ短調 BWV964 / J.S.バッハ シンフォニア 第11番 ト短調 BWV797 / J.S.バッハ/レオンハルト編曲 シャコンヌ ト短調 / J.S.バッハ プレリュードとフーガ 第8番 BWV853 / J.S.バッハ パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

LONDON QUARTETTO

icon

2025年07月11日 () 14:00

icon

18世紀 ロンドン縁の楽器たちによるコンサートです

icon

バロックフルート・リコーダー: 森本英希 / バロックオーボエ: 松本 剛 / バロックファゴット: 二口晴一 / チェンバロ: 澤朱里

 

情報登録日:2025年04月12日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

横浜バロック室内合奏団 第114回定期演奏会

icon

2025年07月11日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディの調和の霊感、四季「夏」、モーツァルトK414を堀由紀子&小笠原伸子が共演

icon

ピアノ: 堀由紀子 / ヴァイオリン: 小笠原伸子

icon

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲作品3「調和の霊感」より / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲作品8「四季」より「夏」 / モーツァルト ピアノ協奏曲第12番イ長調 K414

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

La Musica Collana Vol.12【大阪公演】

icon

2025年07月11日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディ《調和の霊感》第4番、Op.12-1 RV317、ラ・フォリアほか。名手が奏でる古楽協奏曲

icon

ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴァイオリン: 佐々木梨花 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴァイオリン: 石井里和 / ヴィオラ: 勝森菜々 / ヴィオラ: 中村洋太 / チェロ: 島根朋史 / チェロ: 山根風仁 / ヴィオローネ: 諸岡典経 / ハープ: 西山まりえ / チェンバロ: 石川友香理

icon

A. ヴィヴァルディ 《調和の霊感》Op.3より第4番ホ短調RV550 / A. ヴィヴァルディ 《6つの協奏曲》Op.12より第1番ト短調RV317 / F. ジェミニアーニ 合奏協奏曲ニ短調「ラ・フォリア」Op.5-12 / A. コレッリ: 合奏協奏曲ヘ長調Op.6-2 / P. A. ロカテッリ: 合奏協奏曲ハ短調Op.1-2 / A. ヴァンディーニ: チェロ協奏曲ニ長調 / G. モッシ: 合奏協奏曲ニ短調Op.3-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月10日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

横浜バロック室内合奏団 第114回定期演奏会

icon

2025年07月11日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディ〈調和の霊感〉&〈四季〉夏、モーツァルトK.414を小笠原伸子(Vn)、堀由紀子(Pf)と横浜バロックが奏でる

icon

管弦楽: 横浜バロック室内合奏団 / ピアノ: 堀由紀子 / ヴァイオリン: 小笠原伸子

icon

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲作品3「調和の霊感」より / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲作品8「四季」より「夏」 / モーツァルト ピアノ協奏曲第12番イ長調K414

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月18日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

「旅する音楽家~イタリアバロックを彩る、外国人作曲家の作品 16-17世紀」

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

16世紀末から17世紀のイタリアを舞台に外国人作曲家とイタリア人作曲家、双方向の影響を浮き彫りにしてゆきます。

icon

リコーダー: 太田光子 / チェンバロ: 平井み帆

 

情報登録日:2024年12月22日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンセール・エクラタン福岡 第43回主催公演

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ4協奏曲を村上由紀子(ファゴット)山本徹(チェロ)と古楽アンサンブルで

icon

指揮者: 橘直貴 / バロック・ファゴット: 村上由紀子 / バロック・チェロ: 山本徹 / コンサートマスター/バロック・ヴァイオリン: 水谷有里 / バロック・ヴァイオリン: 緒方愛子 / バロック・ヴァイオリン: 倉田輝美 / バロック・ヴァイオリン: 松岡祐美 / バロック・ヴァイオリン: 桑田幸実 / バロック・ヴィオラ: 松隈聡子 / バロック・ヴィオラ: 江頭摩耶 / バロック・チェロ: 荒牧有未翔 / コントラバス: 森しのぶ / リュート: 太田耕平 / チェンバロ: 西野晟一朗 / 古楽アンサンブル: コンセール・エクラタン福岡

icon

アントニオ・ヴィヴァルディ チェロとファゴットのための協奏曲 ト短調 RV 531 / アントニオ・ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲 ホ短調 RV 484 / アントニオ・ヴィヴァルディ チェロ協奏曲 ハ短調 RV 401 / アントニオ・ヴィヴァルディ 合奏協奏曲 ト短調 RV 157

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月17日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

パイプオルガンコンサート vol.2

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

山口綾規がバッハ、ブクステフーデ、リンクを解説演奏するオルガンコンサート

icon

オルガン: 山口 綾規

icon

J. S. バッハ トッカータとフーガ 二短調 BWV 565 / D. ブクステフーデ パッサカリア 二短調 BuxWV 161 / C. H. リンク: きらきら星による9つの変奏曲と終曲 Op. 90

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月12日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木優人 チェンバロリサイタルⅤ

icon

2025年07月12日 () 15:00

icon

J.S.バッハ: ゴルトベルク変奏曲 BWV988

icon

チェンバロ: 鈴木優人

icon

J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV988

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月28日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

目からウロコ!古楽の作法~歌編「美しき いにしえの歌 古楽器テオルボにのせて」

icon

2025年07月13日 () 15:00

icon

ストロッツィ「恋をしたヘラクレイトス」、モンテベルディ「聖母の嘆き」をソプラノとテオルボで

icon

ソプラノ: 高橋美千子 / テオルボ: 佐藤亜紀子

icon

ストロッツィ 恋をしたヘラクレイトス / モンテベルディ: 聖母の嘆き

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンセール・エクラタン福岡 古楽シリーズVol.23 バロックの底力

icon

2025年07月13日 () 18:00

icon

村上由紀子(ファゴット)、山本徹(チェロ)とコンセール・エクラタン福岡が紡ぐヴィヴァルディ協奏曲集

icon

バロック・ファゴット: 村上由紀子 / バロック・チェロ: 山本徹 / 通奏低音・合奏: コンセール・エクラタン福岡

icon

ヴィヴァルディ チェロとファゴットのための協奏曲 ト短調 RV 531 / ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲 ホ短調 RV 484 / ヴィヴァルディ チェロ協奏曲 ハ短調 RV 401 / ヴィヴァルディ 合奏協奏曲 ト短調 RV 157

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月06日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

目からウロコ・古楽の作法!:歌編「ソプラノはテオルボにのせて」

icon

2025年07月14日 () 19:00

icon

ソプラノ髙橋美千子とテオルボ佐藤亜紀子によるバルバラ・ストロッツィ、モンテヴェルディ作品ほか

icon

ソプラノ: 髙橋 美千子 / テオルボ: 佐藤 亜紀子

icon

バルバラ・ストロッツィ 恋をしたヘラクレイトス / クラウディオ・モンテヴェルディ 聖母の嘆き

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Harmonia Grave e Soave それはアムールのしわざ

icon

2025年07月14日 () 19:30

icon

フランス音楽のスペシャリスト小阪亜矢子が歌う愛の神アムールをめぐる歌物語

icon

メゾソプラノ: 小阪亜矢子 / フルート: 相川郁子 / ヴァイオリン: 杉田せつ子 / ヴァイオリン: 阿部まりこ / チェンバロ: 高野凛 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 中山真一

icon

二コラ・ベルニエ: 勝ち誇る愛の神 / アンドレ・カンプラ: 愛の神と婚姻の神の喧嘩 / フランソワ・クープラン Les Nationsよりフランス

 

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

古楽オーケストラ La Musica Collana 東京公演

icon

2025年07月15日 () 14:30

icon

ヴィヴァルディ《調和の霊感》第4番・Op.12-1、ジェミニアーニ「ラ・フォリア」などバロック協奏曲をLa Musica Collanaが演奏

icon

ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴァイオリン: 佐々木梨花 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴァイオリン: 石井里和 / ヴィオラ: 勝森菜々 / ヴィオラ: 中村洋太 / チェロ: 島根朋史 / チェロ: 山根風仁 / ヴィオローネ: 諸岡典経 / ハープ: 西山まりえ / チェンバロ: 石川友香理

icon

ヴィヴァルディ 第4番 4つのヴァイオリンのための協奏曲 ホ短調 RV550 / ヴィヴァルディ 協奏曲集《6つの協奏曲》Op.12-1 ト短調 RV317 / F.ジェミニアーニ 合奏協奏曲ニ短調「ラ・フォリア」Op.5-12 / A.コレッリ: 合奏協奏曲ヘ長調 Op.6-2 / P.A.ロカテッリ: 合奏協奏曲ハ短調 Op.1-2 / A.ヴァンディーニ: チェロ協奏曲 ニ長調 / G.モッシ: 合奏協奏曲 ニ短調 Op.3-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月10日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

古楽オーケストラ La Musica Collana Vol.12【東京公演】

icon

2025年07月15日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディ、ジェミニアーニ、コレッリ、ロカテッリ、ヴァンディーニ、モッシらバロック協奏曲集を演奏

icon

ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴァイオリン: 佐々木梨花 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴァイオリン: 石井里和 / ヴィオラ: 勝森菜々 / ヴィオラ: 中村洋太 / チェロ: 島根朋史 / チェロ: 山根風仁 / ヴィオローネ: 諸岡典経 / ハープ: 西山まりえ / チェンバロ: 石川友香理

icon

A. ヴィヴァルディ 協奏曲集《調和の霊感》Op.3より第4番 ホ短調 RV550 / A. ヴィヴァルディ 《6つの協奏曲》Op.12より第1番 ト短調 RV317 / F. ジェミニアーニ 合奏協奏曲 ニ短調「ラ・フォリア」Op.5-12 / A. コレッリ: 合奏協奏曲 ヘ長調 Op.6-2 / P. A. ロカテッリ: 合奏協奏曲 ハ短調 Op.1-2 / A. ヴァンディーニ: チェロ協奏曲 ニ長調 / G. モッシ: 合奏協奏曲 ニ短調 Op.3-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月10日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 髙橋弘治 バロック・チェロリサイタルvol.5 音の源流

icon

2025年07月17日 () 19:00

icon

トレッリ、コレッリ、ボンポルティ、コスタンツィ ~ 髙橋弘治と訪ねるバロック音楽の源流 ~

icon

バロック・チェロ: 髙橋 弘治 / バロック・ヴァイオリン: 鳥生 真理絵 / チェンバロ: 上羽 剛史

icon

ジュゼッペ・トレッリ: ヴァイオリン、チェロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ長調 / アルカンジェロ・コレッリ ヴァイオリン・ソナタ イ短調 Anh.35 / フランチェスコ・アントニオ・ボンポルティ 半音階的なアリアと変奏 イ短調 / ジョヴァンニ・バッティスタ・コスタンツィ: チェロ・ソナタ ト長調 WD 550

 

情報登録日:2025年05月31日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

バッハ・コレギウム・ジャパン 公開リハーサル Vol.48

icon

2025年07月19日 () 13:00

icon

鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパンがミサ曲ロ短調を公開リハーサル

icon

指揮者: 鈴木優人 / 管弦楽・合唱: バッハ・コレギウム・ジャパン

icon

J. S. バッハ ミサ曲 ロ短調 BWV232より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月15日(日)

  • 1
  • 0
  • 0

「チェンバロデュオコンサート~四手連弾で奏でるメロディの彩り~」

icon

2025年07月19日 () 14:00

icon

珍しいチェンバロの連弾のコンサート

 

情報登録日:2025年03月16日(日)

  • 1
  • 0
  • 0

「平和を願う」パイプオルガンの響き

icon

2025年07月19日 () 14:00

icon

エルサレム・聖地特別管区(フランシスコ会)の首席オルガニストによる演奏会

icon

オルガニスト: ヤクーブ・ガザウィ

icon

: パイプオルガンによる演奏曲

 

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

野橋海有&髙橋響 duo リサイタル 札幌公演

icon

2025年07月19日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディー、アルビノーニ、タルティーニ、バッハなどのヴァイオリンソナタを演奏。

icon

バロックヴァイオリン: 野橋海有 / チェンバロ: 髙橋響

icon

アルカンジェロ・コレッリ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ Op.5より 第一番 ニ長調 / アントニオ・ヴィヴァルディ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 0p.2より第2番 イ長調 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ヴァイオリンとオブリガートチェンバロの ためのソナタ第4番八短調 BWV1017 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 BWV971 へ長調 / トマゾ・アルビノーニ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 0p.6より第5番 へ長調 / ジュゼッペ・タルティーニ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 0p.1より第5番 ホ短調

 

情報登録日:2025年06月28日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!