通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1041-1060件 / 1752件中

ミュージックプラザ ミニコンサート Vol.7

icon

2025年08月31日 () 15:00

icon

弦楽器専門店のミニコンサートCello第2弾!試奏会と体験レッスンあり

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月06日(金) 18:38

川井郁子 デビュー25周年コンサート

icon

2025年08月31日 () 16:00

icon

川井郁子と響 室内オーケストラが贈る多彩なプログラム:レッドヴァイオリンほか

icon

ヴァイオリン: 川井郁子 / 篠笛・能管: 藤舎推峰 / 琵琶・尺八: 長須与佳 / 箏: 喜羽美帆 / 鼓: 住田福十郎 / 鼓: 望月左太助 / 篳篥: 柏木理 / ハープ: 朝川朋之 / バンドネオン: 北村聡 / パーカッション: クリストファー・ハーディ / 室内オーケストラ: 響 室内オーケストラ

icon

: レッドヴァイオリン / : ヴァイオリン・ミューズ / : ホワイト・レジェンド~白鳥の湖より~ / : 花火 / : 群青の宙 / : 愛の讃歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

第23回東京音楽コンクール 本選 ピアノ部門

icon

2025年08月31日 () 16:00

icon

大井剛史指揮 東京交響楽団×若きピアニストのピアノ本選コンクール

icon

指揮者: 大井剛史 / 管弦楽: 東京交響楽団 / 第2次予選通過者

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月14日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ヒビキpiano Birthday Premium Concert 2025

icon

2025年08月31日 () 17:30

icon

ヒビキpiano渾身のスペシャルセットリストとプレミアムカードお渡し会

icon

ピアノ: ヒビキpiano

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月30日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

中野夏実ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年08月31日 () 18:00

icon

中野夏実(Vn)×上坂愛美(Pf) パガニーニ、ルクー、プロコフィエフ他華麗なリサイタル

icon

ヴァイオリン: 中野夏実 / ピアノ: 上坂愛美

icon

パガニーニ カンタービレ / ルクー ヴァイオリンソナタ / プロコフィエフ 3つの小品『ロミオとジュリエット』 / クライスラー 前奏曲とアレグロ / ガーシュイン 『ポーギーとベス』の主題による演奏会用幻想曲

 

情報登録日:2025年06月26日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

【特別公演】銀座交響楽団×ジェラール・プーレ

icon

2025年08月31日 () 19:30

icon

銀座交響楽団が満を持して巨匠と共演、モーツァルトの傑作をお届けします♪

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月31日(土) 00:38

岩井奈美 ハートフルリサイタル

icon

2025年09月01日 () 13:30

icon

声楽家で朗読家でもある岩井奈美の魅力を存分に堪能していただけるリサイタルです。

icon

メゾソプラノ、朗読: 岩井奈美 / ピアノ: 尾崎克典

 

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 アンナ・スウコフスカ-ミゴン指揮

icon

2025年09月01日 () 19:00

icon

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 アンナ・スウコフスカ-ミゴン指揮、牛田智大ピアノ、ショパン ピアノ協奏曲第1番&ブラームス交響曲第1番

icon

指揮者: アンナ・スウコフスカ-ミゴン / ピアノ: 牛田智大 / 管弦楽: ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

icon

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第1番 ハ短調 Op.68

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル

icon

2025年09月01日 () 19:00

icon

バッハ、ショパン、ドビュッシー、モーツァルト名曲プログラムをアンヌ・ケフェレックの繊細な演奏で

icon

ピアノ: アンヌ・ケフェレック

icon

J.S.バッハ(ブゾーニ編) コラール前奏曲『来たれ、異教徒の救い主よ』BWV659a / J.S.バッハ 協奏曲ニ短調BWV974より第2楽章「アダージョ」 / G.D.スカルラッティ: ソナタ ニ短調 K.32 / F.F.ショパン: ノクターン第6番 ト短調 Op.15-3 / G.F.ヘンデル(ケンプ編) 組曲第1番 HWV434より第4曲「メヌエット」ト短調 / F.F.ショパン: ノクターン第11番 ト短調 Op.37-1 / J.S.バッハ(ヘス編) 教会カンタータBWV147より第6曲「主よ、人の望みの喜びよ」 / C.A.ドビュッシー: 映像第1集「水の反映」 / C.A.ドビュッシー: 月の光 / F.F.ショパン: 子守歌 変ニ長調 Op.57 / F.F.ショパン: 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 / F.F.ショパン: 前奏曲第15番「雨だれ」Op.28-15 / J.S.バッハ 平均律第1巻より第22番 前奏曲 BWV867 / J.S.バッハ カンタータBWV208より第9曲「羊は安らかに草を食み」 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

J.S.BACH ヴァイオリンとチェンバロのための音楽 ーその2ー

icon

2025年09月01日 () 19:00

icon

J.S.バッハのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタBWV1014~1016、BWV1021を若松夏美と大塚直哉が演奏

icon

ヴァイオリン: 若松夏美 / チェンバロ: 大塚直哉

icon

J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ロ短調 BWV1014 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ長調 BWV1015 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ホ長調 BWV1016 / J.S.バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1021

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月14日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

フレッシュ名曲コンサート 角野未来 ピアノ・リサイタル

icon

2025年09月02日 () 12:00

icon

シューベルト、パデレフスキ、ラヴェルの名曲を角野未来が優雅に披露

icon

ピアノ: 角野未来

icon

シューベルト ピアノソナタ第13番 イ長調 D.664 / パデレフスキ: メロディ Op.16-2 / ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / ラヴェル 夜のガスパール

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル

icon

2025年09月02日 () 19:00

icon

モーツァルト、ベートーヴェン、ドビュッシー、ショパンなどによる優雅な名曲集

icon

ピアノ: アンヌ・ケフェレック

icon

モーツァルト ピアノ・ソナタ 第13番 変ロ長調 K.333 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 月光 嬰ハ短調 Op.27-2 / ドビュッシー 映像 第1集より 水の反映 / ショパン 子守歌 変ニ長調 Op.57 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 月の光 / デュポン: 憂鬱な時間より 日曜日の午後 / アーン 当惑したナイチンゲール ヴェルサイユ 抜粋 / ケクラン 陸景と海景 作品63より 漁夫の歌 / シュミット 秘められた音楽 第2集 作品29より 弔いの鐘

 

情報登録日:2025年03月14日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 Storia IV

icon

2025年09月02日 () 19:00

icon

広上淳一&NHK交響楽団、服部百音がプロコフィエフ、ストラヴィンスキー、ブラームス協奏曲を演奏

icon

指揮者: 広上淳一 / ヴァイオリン: 服部百音 / 管弦楽: NHK交響楽団

icon

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 Op.19 / ストラヴィンスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月22日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京春祭オーケストラ リッカルド・ムーティによる「シモン・ボッカネグラ」作品解説

icon

2025年09月02日 () 19:00

icon

ムーティが東京春祭オーケストラと贈るヴェルディ歌劇「シモン・ボッカネグラ」作品解説コンサート

icon

指揮者: リッカルド・ムーティ / 管弦楽: 東京春祭オーケストラ

icon

ヴェルディ 歌劇「シモン・ボッカネグラ」作品解説

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

第543回 若き巨匠シリーズ 東祐輔 ピアノリサイタル

icon

2025年09月03日 () 14:00

icon

ブクステフーデからハイドン、スクリャービン、リスト「ダンテを読んで」まで全4曲を披露

icon

ピアノ: 東祐輔

icon

ブクステフーデ=プロコフィエフ: 前奏曲とフーガ ニ短調 BuxWV.140 / ハイドン ソナタ第61番 ニ長調 Hob.XVI:51 / スクリャービン 詩曲「焔に向かって」 / リスト 巡礼の年 第2年「イタリア」より『ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月22日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

お囃子プロジェクトVol.21

icon

2025年09月03日 () 15:00

icon

HELP、We Will Rock You、つなぐ、ファランドール、Curtain Rises、GENE BLAST

icon

囃子: 望月秀幸 / 囃子: 望月左太寿郎 / 囃子: 住田福十郎 / 笛: 福原友裕 / 三味線: 芳村伊十冶郎 / サクソフォン: 鈴木広志 / スーザフォン: 木村仁哉 / キーボード: 河原崎豊 / パーカッション: ジャイアン谷口

icon

ビートルズ HELP / Queen: We Will Rock You / 嵐: つなぐ / ビゼー ファランドール(アルルの女) / KONOSUKE TAKESHITA: Curtain Rises / 辻陽太: GENE BLAST

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Penta-CLam Concert Tour 2025 東京公演

icon

2025年09月03日 () 19:00

icon

クラリネットアンサンブルの新たな地平を切り開くPenta-CLamが送る、4度目のコンサートツアー

icon

クラリネット: 渡邊一毅 / クラリネット: 草野裕輝 / クラリネット: Micina / クラリネット: 渋谷圭祐 / クラリネット: 池谷歩

icon

A.ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番《アメリカ》より第1楽章 / 石毛里佳 ねがい / Micina: 新曲 / 芳賀傑 星屑パレット / G.ホルスト 組曲《惑星》より

 

情報登録日:2025年05月06日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

フレッシュ名曲コンサート 第34回Kissポートクラシックコンサート

icon

2025年09月03日 () 19:00

icon

グリーグとモーツァルトの名曲を演奏!

icon

指揮者: 大友直人 / ピアノ: 岡田奏 / ソプラノ: 小林沙羅 / アルト: 金子美香 / テノール: 鈴木准 / バリトン: 池内響 / 管弦楽: 東京交響楽団 / 混声合唱: ミナトシティコーラス

icon

エドヴァルド・グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト レクイエム ニ短調 K.626

 

情報登録日:2025年06月30日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

田代慎之介 ピアノリサイタル2025

icon

2025年09月03日 () 19:00

icon

田代慎之介ピアノリサイタル|モーツァルトK.511とリスト超絶技巧全12曲

icon

ピアノ: 田代慎之介

icon

W.A. Mozart ロンド イ短調 K.511 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第1番 ハ長調「前奏曲」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第2番 イ短調 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第3番 ヘ長調「風景」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第4番 ニ短調「マゼッパ」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第5番 変ロ長調「鬼火」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第6番 ト短調「幻影」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第7番 変ホ長調「英雄」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第8番 ハ短調「狩り」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第9番 変イ長調「回想」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第10番 ヘ短調 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第11番 変ニ長調「夕べの調べ」 / F. Liszt 超絶技巧練習曲 S.139 R.2b 第12番 変ロ短調「雪あらし」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Dialogue ディスカバリー・シリーズ 9月公開リハーサル

icon

2025年09月03日 () 19:00

icon

字幕解説付き公開リハーサル:上田晴子がエネスク「ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第3番作品25」をコーチング

icon

ピアノ: 上田晴子 / 解説: 小室敬幸

icon

ジェオルジェ・エネスク: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 作品25 ~ルーマニア民俗風に

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月22日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う