通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1161-1180件 / 1744件中

アリーナ・イブラギモヴァ 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

イブラギモヴァがバッハ無伴奏ソナタとパルティータ全3曲を風のホールで演奏

icon

ヴァイオリン: アリーナ・イブラギモヴァ

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 ロ短調 BWV1002 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイリン・ソナタ第2番 イ短調 BWV1003 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

上岡敏之×東京二期会プロジェクトII Tokyo Opera Days 2025

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

ワーグナー『さまよえるオランダ人』全3幕を上岡敏之指揮、志村文彦、鈴木麻里子らと読売日本交響楽団&二期会合唱団で上演

icon

指揮者: 上岡敏之 / ダーラント: 志村文彦 / ゼンタ: 鈴木麻里子 / エリック: 樋口達哉 / マリー: 川合ひとみ / 舵手: 与儀巧 / オランダ人: 斉木健詞 / 合唱: 二期会合唱団 / 管弦楽: 読売日本交響楽団

icon

リヒャルト・ワーグナー さまよえるオランダ人 全3幕

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 待ってましたスピノジ!四季とプッチーニ

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ〈四季〉全曲とロッシーニ&プッチーニ&ヴェルディ名曲をスピノジと新日本フィルが熱演

icon

指揮者: ジャン=クリストフ・スピノジ / ヴァイオリン: 崔文洙 / ソプラノ: 砂川涼子 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ヴィヴァルディ 「四季」(全曲) / ロッシーニ 歌劇『セビリアの理髪師』序曲 / プッチーニ 歌劇『ラ・ボエーム』より「私が街を歩くと」 / ヴェルディ 歌劇『椿姫』序曲 / ベッリーニ 歌劇『カプレーティ家とモンテッキ家』より「ああ、幾たびか」 / ロッシーニ 歌劇『泥棒かささぎ』序曲 / プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」 / ロッシーニ 歌劇『ウィリアム・テル』より「スイス軍の行進」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

前橋汀子がエルガー『愛の挨拶』、ベートーヴェン『春』、クライスラー『愛の喜び』を披露

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子

icon

エルガー 愛の挨拶 / ベートーヴェン 春 / クライスラー 愛の喜び

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

森麻季 ソプラノ・リサイタル 愛と平和への祈りをこめて Vol.15

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

森麻季ソプラノ・リサイタル<愛と平和への祈り>ペールギュント、ルサルカ、蝶々夫人など

icon

ソプラノ: 森麻季 / ピアノ: 山岸茂人

icon

グリーグ ペールギュントより “ソルヴェイグの歌” / ドヴォルザーク ルサルカより “月に寄せる歌” / プッチーニ 蝶々夫人より “ある晴れた日に” / マスネ タイスより “タイスの瞑想曲にのせて” / カントルーブ: オーヴェルニュの歌より “バイレロ” / レーフィチェ: 雲の影 / グノー ロミオとジュリエットより “愛よ、私を勇気づけて”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第773回東京定期演奏会

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

首席指揮者カーチュン・ウォンと日本フィルが謎多きマーラー交響曲第6番《悲劇的》を壮麗に演奏

icon

指揮者: カーチュン・ウォン / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

マーラー 交響曲第6番《悲劇的》イ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

柴田真郁が語る オペラの魅力

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

柴田真郁がマスネ『サンドリヨン』の魅力を語り、鈴木玲奈&平塚洋子が実演

icon

指揮者: 柴田真郁 / 演出家: 粟國 淳 / ソプラノ: 鈴木玲奈 / ピアノ: 平塚洋子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月30日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

チューバ・ヘイヴン第3回演奏会

icon

2025年09月13日 () 15:00

icon

ついに聖地スペースDoでの開催、完全予約制です

情報提供:teket

情報更新日時:2025年04月18日(金) 12:37

Rhy Zoo 東京公演

icon

2025年09月13日 () 15:00

icon

Japan Tour 〜情熱の音〜

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月05日(月) 15:38

東京春祭オーケストラ リッカルド・ムーティ「シモン・ボッカネグラ」

icon

2025年09月13日 () 15:00

icon

リッカルド・ムーティ×東京春祭オーケストラ&東京オペラシンガーズが歌劇《シモン・ボッカネグラ》を豪華に演奏

icon

指揮者: リッカルド・ムーティ / バリトン: ジョルジェ・ペテアン / ソプラノ: イヴォナ・ソボトカ / バス: イルダール・アブドラザコフ / テノール: ピエロ・プレッティ / バス・バリトン: 北川辰彦 / バス: 片山将司 / テノール: 大槻孝志 / 管弦楽: 東京春祭オーケストラ / 合唱: 東京オペラシンガーズ / 合唱指揮: 仲田淳也

icon

ヴェルディ 歌劇《シモン・ボッカネグラ》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

田口千晴メモリアルコンサート

icon

2025年09月13日 () 16:00

icon

グルックからマーラーまで多彩なプログラムを川合良一指揮、津留崎晴代、海老彰子らが王子ホールで奏でる

icon

指揮者: 川合良一 / ヴァイオリン: 津留崎晴代 / ヴァイオリン: 山中光 / ヴィオラ: 井桁正樹 / ヴィオラ: 三木冬子 / チェロ: 伊藤耕司 / チェロ: 津留崎直紀 / コントラバス: 菅原政彦 / フルート: 黒田育子 / ハープ: 渡辺かや / ピアノ: 海老彰子 / ピアノ: 徳田敏子 / ピアノ: 羽田野英子 / ピアノ: 広瀬則子 / ピアノ: 八十嶋洋子

icon

C.グルック エリゼの園 / W.A.モーツァルト ロンド ニ長調 K.485 / M.ラヴェル 組曲 マ・メール・ロワ / R.シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 第1楽章 / J.イベール 2つの間奏曲 / G.フォーレ ドリー Op.56 抜粋 / G.フォーレ ロマンス Op.69 / G.マーラー 交響曲第5番よりアダージェット / F.ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025

icon

2025年09月13日 () 17:00

icon

『ライオン・キング』特集で「サークル・オブ・ライフ」ほか名曲をオーケストラと来日ヴォーカリストが贈る

icon

: サークル・オブ・ライフ / : 準備をしておけ / : ハクナ・マタタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

KOKIA LAYERS 2025 – Lights and Shadow –

icon

2025年09月13日 () 17:00

icon

KOKIA新曲5曲含むLAYERS完結編、声の多重と映像・ダンスの融合

icon

ボーカル: KOKIA

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2042回 定期公演 Aプログラム

icon

2025年09月13日 () 18:00

icon

世界屈指の指揮者とNHK交響楽団が大編成オーケストラ・声楽作品を披露

icon

指揮者: ファビオ・ルイージ / 管弦楽: NHK交響楽団 / ピアノ: イェフィム・ブロンフマン

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 / フランツ・シュミット 交響曲 第4番 ハ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

OK!オーケストラ 0歳から入場OK!

icon

2025年09月14日 () 11:00

icon

OK!オーケストラと大野和士が0歳から楽しめる、多彩なオーケストラ名曲プログラム!

icon

指揮者: 大野和士 / 管弦楽: 東京都交響楽団

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

新蒲田ファミリーバンド 第6回演奏会

icon

2025年09月14日 () 13:30

icon

0歳から入場できる吹奏楽演奏会です

icon

: 序曲 機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」 / : ノヴェナ / : 春の猟犬 / : スーパーマリオブラザーズ / : ツバメ / : ディズニー・メドレー・リターンズ

 

情報登録日:2025年06月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

ブルックナーから新ウィーン楽派へ、角田鋼亮・白井圭と挑む。

icon

指揮者: 角田鋼亮 / ヴァイオリン: 白井圭 / 管弦楽: ブルーメン・フィルハーモニー

icon

ウェーベルン パッサカリア 作品1 / ベルク ヴァイオリン協奏曲 / ブルックナー 交響曲第6番

 

情報登録日:2025年05月07日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団 千住真理子 ドラママティック・コンチェルト

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

千住真理子と東京フィルハーモニー交響楽団共演、バッハからチャイコフスキーまでの名曲協奏曲を一挙披露

icon

指揮者: 岩村力 / ヴァイオリン: 千住真理子 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

J. S. バッハ G線上のアリア(ウィルヘルミ編曲) / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op. 64 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2042回 定期公演 Aプログラム

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

世界屈指の指揮者とNHK交響楽団が大編成オーケストラ・声楽作品を披露

icon

指揮者: ファビオ・ルイージ / 管弦楽: NHK交響楽団 / ピアノ: イェフィム・ブロンフマン

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 / フランツ・シュミット 交響曲 第4番 ハ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

サラダ音楽祭 子どものためのオペラ しろくまの王さま ヴァレモンの物語

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

エレナ・カッツ=チェルニン作曲オペラ『しろくまの王さま ヴァレモンの物語』種谷典子、神原愛可、福崎雄也らで描く魔法の冒険

icon

ソプラノ: 種谷典子 / バリトン: 小野寺光 / ストーリーテラー: 神原愛可 / ヴァイオリン: 福崎雄也 / クラリネット: 濱崎由紀 / トロンボーン: 東川暁洋 / ハープ: 宮本あゆみ / 打楽器: 永野雅晴

icon

エレナ・カッツ=チェルニン: しろくまの王さま ヴァレモンの物語

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う