~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東京都で開催するコンサート
1861-1880件 / 1931件中
北村陽 チェロリサイタル
2026年03月20日 (金) 18:00
北村陽(チェロ)&薗田奈緒子(ピアノ) サーリアホ、ショスタコーヴィチ、クレンゲル、ブーランジェ、プーランク
チェロ: 北村 陽 / ピアノ: 薗田 奈緒子
K.サーリアホ ララバイ / D.ショスタコーヴィチ チェロとピアノのためのソナタ ニ短調 Op.40 / J.クレンゲル チェロとピアノのためのスケルツォ Op.6 / N.ブーランジェ 3つの小品 / F.プーランク チェロとピアノのためのソナタ FP143
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
コンセール21管弦楽団 スプリングコンサート
2026年03月21日 (土) 14:00
普段とは少し趣向を変えて、小編成の曲をお届けします!
指揮者: 西田史朗
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第73番 ニ長調 「狩」 Hob.I:73 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト セレナーデ第7番 ニ長調 「ハフナー・セレナーデ」 K.250(248b)
 
情報登録日:2025年09月25日(木)
0
0
0
新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会#668〈トリフォニーホール・シリーズ〉
2026年03月21日 (土) 14:00
新日本フィルハーモニー交響楽団×佐渡裕 指揮 マーラー交響曲第6番「悲劇的」を壮麗に響かせる定期演奏会
指揮者: 佐渡 裕 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団
マーラー 交響曲第6番 イ短調「悲劇的」
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
牛田智大 ピアノ・リサイタル
2026年03月21日 (土) 14:00
牛田智大がブラームスOp.116〜119を全曲演奏するオール・ブラームス・プログラム
ピアノ: 牛田智大
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO
2026年03月21日 (土) 18:30
KバレエTOKYO『ロミオとジュリエット』全幕 熊川哲也振付 プロコフィエフ マリア・ホーレワ
ジュリエット: マリア・ホーレワ / ロミオ: 栗山 廉 / マキューシオ: 武井 隼人 / ティボルト: 石橋 奨也 / ベンヴォーリオ: 山田 博貴 / ロザライン: 木下 乃泉 / パリス: 田中 大智 / 管弦楽: Theater Orchestra Tokyo
セルゲイ・プロコフィエフ ロミオとジュリエット
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO
2026年03月22日 (日) 13:00
プロコフィエフ『ロミオとジュリエット』をK-BALLET TOKYOとTheater Orchestra Tokyoが華麗に描出
ジュリエット: 岩井優花 / ロミオ: 山本雅也 / マキューシオ: 栗原柊 / ティボルト: 堀内將平 / ベンヴォーリオ: 高橋真之 / ロザライン: 二本柳美波 / パリス: 鴻野寛太 / 管弦楽: Theater Orchestra Tokyo
セルゲイ・プロコフィエフ ロミオとジュリエット
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
成蹊大学管弦楽団OBオーケストラ「桃李」 第9回定期演奏会
2026年03月22日 (日) 14:00
シューマンとブラームスのダブルシンフォニープログラム!
指揮者: 高井優希
ロベルト・シューマン 交響曲第4番 ニ短調 作品120 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 作品73
- オーケストラ
- 無料
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年11月05日(水)
0
0
1
新日本フィルハーモニー交響楽団 第668回定期演奏会
2026年03月22日 (日) 14:00
佐渡裕指揮、新日本フィルがマーラー交響曲第6番「悲劇的」を響き豊かなサントリーホール大ホールで演奏
指揮者: 佐渡裕 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団
マーラー 交響曲第6番 イ短調 「悲劇的」
情報登録日:2025年11月09日(日)
0
0
0
武蔵野合唱団創立70周年記念 第2弾 【第56回定期演奏会】
2026年03月22日 (日) 15:00
武蔵野合唱団創立70周年記念 第2弾 第56回定期演奏会
情報提供:teket
情報更新日時:2025年10月01日(水) 00:37
東京佼成ウインドオーケストラ 課題曲コンサート2026
2026年03月23日 (月) 19:00
保科洋や全日本コンクール課題曲全4曲、饗応夫人や深層の祭など名曲を演奏
指揮者: 大井剛史 / 吹奏楽: 東京佼成ウインドオーケストラ
保科洋 カンティレーナ / 保科洋 アルビレオ / 森山至貴 夕映えの丘 / 伊藤士恩: あつまれ おもちゃのマルチャ! / 伊藤康英 管楽器のためのフィナーレ / 星出尚志 ザ・ガーズ / 田村文生 饗応夫人~太宰治作「饗応夫人」のための音楽~ / 伊藤康英 管楽器のためのソナタ / 間宮芳生 マーチ「カタロニアの栄光」 / 三善晃 吹奏楽のための「深層の祭」 / 保科洋 風紋
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
金管トリオ「ブラス トリニティ」セカンドコンサート
2026年03月25日 (水) 19:00
トランペット、ホルン、トロンボーンで構成されたアンサンブル
情報提供:teket
情報更新日時:2025年11月04日(火) 12:39
毛利文香デビュー10周年リサイタル・シリーズ第3回
2026年03月25日 (水) 19:00
毛利文香がイザイ無伴奏ヴァイオリン・ソナタ全6曲に挑む記念リサイタル
ヴァイオリン: 毛利文香
イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 op.27 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 op.27 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調「バラード」 op.27 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第4番 ホ短調 op.27 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ト長調 op.27 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ホ長調 op.27
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
ジャン・ロンドー チェンバロ・リサイタル
2026年03月25日 (水) 19:00
ジャン・ロンドーによるルイ・クープラン 組曲ニ調・イ調・ヘ調をチェンバロで
チェンバロ: ジャン・ロンドー
Louis Couperin 組曲 ニ調 / Louis Couperin 組曲 イ調 / Louis Couperin 組曲 ヘ調
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
浜離宮ランチタイムコンサート 種谷典子 ソプラノ・リサイタル
2026年03月26日 (木) 11:30
種谷典子×齋藤亜都沙が届ける多言語で綴る愛と祈りの歌曲プログラム
團伊玖磨 はる / マルクス: マリアの歌 / フォーレ 《レクイエム》op.48 より第4曲「ピエ イエズ」 / プーランク 平和への祈り / デュパルク 戦争のある国へ / C.シューマン おお 別れの辛さよ / マルクス: 夜の祈り / クィルター: 《6つの歌》op.25 より第5曲「音楽は、その優しい声が消えても」 / マルクス: 幸せな夜 / R.シュトラウス 《5つの歌》op.32 より第3曲「愛の讃歌」 / クィルター: 《3つの歌》op.3 より第1曲「愛の哲学」 / クィルター: 《2つの歌》より「戻ってきて!」 / モーツァルト オペラ《魔笛》より「ああ、わたしは感じる」 / モーツァルト オペラ《ツァイーデ》より「虎よ!ひたすら爪を研いで」 / モーツァルト あなたに明かしたいのです、おお神よ! K.418 / グノー オペラ《ロメオとジュリエット》より「神よ!なんという戦慄が!… 愛よ、勇気をお与え下さい」
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
東京都交響楽団第1040回定期演奏会Cシリーズ(平日昼)
2026年03月26日 (木) 14:00
シベリウス交響曲第1番&第4番をオスモ・ヴァンスカ×都響が濃密演奏
指揮者: オスモ・ヴァンスカ / 管弦楽: 東京都交響楽団
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
中野翔太・金子三勇士・阪田知樹 トリプルピアノ2026
2026年03月26日 (木) 19:00
中野翔太・金子三勇士・阪田知樹が名曲と初演ファンタジアで贈るトリプルピアノ
坂本龍一 Bolerish / ガーシュウィン サマータイム / リスト 2つの伝説 第2曲「波の上を渡るパオラの聖フランシスコ」 / リスト リゴレット・パラフレーズ / ラフマニノフ 2台ピアノのための組曲 第2番より第2曲 / ドビュッシー 月の光 / ピアソラ リベルタンゴ / スメタナ モルダウ / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / アンダーソン Sleigh Ride / ドビュッシー 《夜想曲》より第1番〈雲〉 / 坂本龍一 千のナイフ
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
森野美咲&木口雄人 VIENNA NIGHT
2026年03月26日 (木) 19:00
モーツァルト、ベルク、シュトラウスらの名曲を森野美咲(ソプラノ)&木口雄人(ピアノ)で
W.A.モーツァルト すみれ K.476 / W.A.モーツァルト ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時 K.520 / W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より “ついにこの時が来たわ” / W.A.モーツァルト 「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / J.マルクス: 幸せな夜 / J.マルクス: あなたに愛がふれたなら / A.ベルク 歌劇「ルル」より “ルルの歌” / J.シュトラウス2世 喜歌劇「ウィーン気質」より “私は生粋のウィーンっ子”
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 RRR アールアールアール in コンサート
2026年03月28日 (土) 12:00
M.M.キーラヴァーニの圧巻のスコアを東京フィルハーモニー交響楽団が生演奏し、映画RRRを全編上映
指揮者: ベンジャミン・ポープ / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
M.M.キーラヴァーニ: 『RRR アールアールアール』映画全編
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0