プロの演奏が聴けるクラシックコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
プロのコンサート
2341-2360件 / 4301件中
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲全曲演奏会<1日目>
2025年11月08日 (土) 15:00
京都が誇るチェリスト上村昇、14年振りのバッハ無伴奏組曲全曲演奏会。
チェロ: 上村 昇
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 二長調 BWV1012
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月22日(月)
0
0
0
transit Vol.21 ボーダン・ルーツ ヴァイオリン & ピアノ
2025年11月08日 (土) 15:00
ボーダン・ルーツ(ヴァイオリン)×田村響 ピアノ|バッハ「シャコンヌ」ほかソナタ&練習曲を堪能
ヴァイオリン: ボーダン・ルーツ / ピアノ: 田村 響
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004より「シャコンヌ」 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ短調 Op.45 / ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ ト長調 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 Op.27-3「バラード」 / サン=サーンス/イザイ ヴァイオリンとピアノのためのワルツ形式の練習曲 Op.52-6
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第164回定期演奏会
2025年11月08日 (土) 15:00
モーツァルト交響曲第1番、ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番、ブラームス交響曲第1番をゲッツェルと河村尚子が共演
指揮者: サッシャ・ゲッツェル / ピアノ: 河村尚子 / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
ツォトネ・ゼジニゼ ピアノリサイタル
2025年11月08日 (土) 15:00
ツォトネ・ゼジニゼがベートーヴェンop.101、自作曲、シューベルトD.959を披露
ピアノ: ツォトネ・ゼジニゼ
L・V・ベートーヴェン ピアノソナタ第28番イ長調 op.101 / ツォトネ・ゼジニゼ: 自作曲 / F・シューベルト ピアノソナタ第20番イ長調 D.959
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
【ライブ配信あり】山下愛陽 クラシックギターリサイタル
2025年11月08日 (土) 15:00
山下愛陽ギターでバッハのリュート組曲、シャコンヌ&バリオスやタンスマン四小品
ギター: 山下愛陽
J.S.バッハ リュート組曲第3番 BWV995 / Agustín Pío Barrios: 大聖堂 / J.S.バッハ プレリュード、フーガとアレグロ BWV998 / Frank Martin ギターのための「4つの小品」 / Alexandre Tansman: インヴェンション「バッハを讃えて」 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 BWV1004より「シャコンヌ」
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
クリスティアン・ティーレマン(指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2025年11月08日 (土) 15:00
クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィル シューマン交響曲3番「ライン」、ブラームス交響曲4番
指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
広島交響楽団 名曲コンサート 音楽の花束〈秋〉
2025年11月08日 (土) 15:00
沼尻竜典×鈴木愛美×広響でベートーヴェン&ショスタコーヴィチを堪能
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
古澤巖(ヴァイオリン) ラ・カンパネラ~巖組曲
2025年11月08日 (土) 15:00
古澤巖(ヴァイオリン)による「ラ・カンパネラ~巖組曲」5,000円(全指定席)
ヴァイオリン: 古澤 巖
: ラ・カンパネラ~巖組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月25日(月)
0
0
0
大阪交響楽団 THE BEST CONCERTOS 2025
2025年11月08日 (土) 15:00
ワーグナー合唱、サン=サーンス第5番、ラフマニノフ第2番/ピアノ:南杏佳、生熊茜ほか
指揮者: キンボー・イシイ / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 合唱: 大阪府立夕陽丘高等学校音楽科 / ピアノ: 生熊 茜 / ピアノ: 南 杏佳 / ピアノ: 水谷友彦 / ピアノ: 原田明里 / ピアノ(ロビーコンサート): 大同理紗
ワーグナー 歌劇『タンホイザー』より(大行進曲・巡礼の合唱・終曲) / : NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』より『天虎~虎の女』 / : 「光る君へ」より『Amethyst』 / サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番『エジプト風』 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
情報登録日:2025年08月30日(土)
0
0
0
練馬区演奏家協会レクチャーコンサート 美術と音楽の共鳴
2025年11月08日 (土) 15:00
ドビュッシー(エチュード、月の光、花火)とハイドン弦楽四重奏、映像と共に
ナビゲーター: 飯田有抄 / 解説: 加藤陽介(練馬区立美術館 学芸員) / ピアノ: 小池ちとせ / ヴァイオリン: 山中 光 / ヴァイオリン: 丸山由里子 / ヴィオラ: 恵谷真紀子 / チェロ: 山﨑みのり / 編曲: 立原 勇
ドビュッシー 『12のエチュード』より I・II・VI / ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 / ドビュッシー プレリュード集第2集より「花火」 / ハイドン 弦楽四重奏曲第17番(セレナーデ) / ハイドン(編曲含む) オーストリア国歌『神よ、皇帝フランツを守り給え』
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月30日(土)
0
0
0
Visual Harmony for All~クラシック音楽とデジタルアート
2025年11月08日 (土) 15:00
角野未来・黒沼香恋らがバッハ、ラヴェル、ドビュッシー等を演奏し映像演出と共演
ピアノ: 角野未来 / ピアノ: 黒沼香恋 / 打楽器: 齋藤綾乃 / ナビゲーター: 伊原小百合 / ナビゲーター: 坂本夏樹 / ろうナビゲーター(日本手話): 奈苗 / ろうナビゲーター(国際手話): Sasa-Marie / 映像演出・照明: アブストラクトエンジン
J.S.バッハ イタリア協奏曲 へ長調 第1楽章 / ドヴォルザーク スラヴ舞曲第1番 ハ長調 / ファリャ 火祭りの踊り(『恋は魔術師』より) / ラヴェル 水の戯れ / サン=サーンス 水族館(『動物の謝肉祭』より) / ドビュッシー 月の光(『ベルガマスク組曲』より) / ラヴェル ボレロ
情報登録日:2025年09月03日(水)
0
0
0
髙橋麻理子&山田剛史 デュオコンサートvol.9
2025年11月08日 (土) 15:00
メンデルスゾーン無言歌集・ソナタ第1、ベートーヴェン変奏曲とソナタ第4
メンデルスゾーン 無言歌集より(ピアノソロ) / メンデルスゾーン チェロとピアノのためのソナタ第1番 変ロ長調作品45 / ベートーヴェン 「魔笛」の主題による12の変奏曲 作品66 / ベートーヴェン チェロとピアノのためのソナタ第4番 ハ長調作品102-1
情報登録日:2025年09月08日(月)
0
0
0
国立音楽大学 第24回声楽専修合唱演奏会
2025年11月08日 (土) 15:00
三善晃女声合唱、ブルックナー〈ミサ曲第2番〉抜粋、ブラームス〈ドイツ・レクイエム〉を国立音楽大学合唱とオーケストラが演奏
指揮者: キハラ良尚、工藤俊幸 / 合唱: 国立音楽大学演奏・創作学科声楽専修 / 管弦楽: 国立音楽大学有志オーケストラ / ソリスト: 学内オーディション合格者
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
髙橋望バッハを弾く~ピアノリサイタル
2025年11月08日 (土) 15:00
髙橋望がバッハ〈ゴルトベルク変奏曲〉他バロック名曲をトーク付で披露
ピアノ: 髙橋望
J.S.バッハ イタリア協奏曲 / J.S.バッハ パルティータ第2番 / J.S.バッハ パルティータ第6番よりエア / J.S.バッハ 管弦楽組曲第3番よりエア / J.S.バッハ インヴェンション第10番 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲より第7変奏 / J.S.バッハ フランス風序曲よりジグ / J.S.バッハ フランス組曲第6番よりポロネーズ / J.S.バッハ ゴルトエルク変奏曲より第1変奏 / J.S.バッハ パルティータ第4番よりアリア / J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲よりアリア
情報登録日:2025年09月15日(月)
0
0
0
シエナ・ウインド・オーケストラ ブラスの祭典2025
2025年11月08日 (土) 16:00
佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラによる《オセロ》と《指輪物語》交響曲
指揮者: 佐渡裕 / 吹奏楽: シエナ・ウインド・オーケストラ
アルフレッド・リード ≪オセロ≫~5つの場面による交響的素描 / ヨハン・デ=メイ 交響曲第1番 ≪指輪物語≫
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
小松亮太 バンドネオン四重奏
2025年11月08日 (土) 16:00
小松亮太のバンドネオン四重奏。タワーホール船堀で16:00開演、全席指定6,000円。
バンドネオン: 小松亮太
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月08日(月)
0
0
0
コンチェルト・ペデモンターノ「ガブリエーリの真実」
2025年11月08日 (土) 17:00
ルネサンスを代表する作曲家G.ガブリエーリの本来の姿とは?!サクバット、ツィンク、ヴァイオリン、オルガン、テオルボによるヴェネツィアの栄華
指揮/サクバット: 大内邦靖 / オルガン: 杉山佳代子 / ヴァイオリン: 丹沢広樹 / ツィンク/コルネット: 上野訓子 / バス・サクバット: 石原左近 / サクバット: 小野和将 / サクバット: 南 絋平 / テオルボ: 笠原雅仁 / サクバット: 野村美樹 / サクバット: 深澤真紀子 / サクバット: 古橋孝之 / ヴァイオリン: 長谷川悠 / ヴァイオリン: 森澤麻里江
 
情報登録日:2025年09月05日(金)
0
0
0
クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル
2025年11月08日 (土) 17:00
クリスチャン・ツィメルマンが5度目にアルフォーレに登場。透徹したピアニズムで魅了するピアノ・リサイタル。プログラムは後日発表。
ピアノ: クリスチャン・ツィメルマン
情報登録日:2025年08月09日(土)
0
0
0
DRUM TAO 新作舞台 THE BEST
2025年11月08日 (土) 17:30
DRUM TAOによる新作舞台『THE BEST』、力強い和太鼓の響きが響き渡るステージ
太鼓: DRUM TAO
情報登録日:2025年07月29日(火)
0
0
0