PR

通知

通知はありません。

古楽(東京都)のコンサート

新着

2025/11/01

Telemann 室内楽絵巻 第十七段

map 2025/11/01 18:00開演

map 東京都 | Space 415

2025/11/01

Telemann 室内楽絵巻 第十七段

map 2025/11/01 14:00開演

map 東京都 | Space 415

2026/02/18

珠玉の古楽オーケストラ コンチェルトの夕べ vol.1

map 2026/02/18 19:00開演

map 東京都 | 品川区立文化センター 音楽ホール

2025/11/29

ラウデージによるキリスト教音楽の歴史

map 2025/11/29 15:00開演

map 東京都 | 日本聖公会 清瀬聖母教会

古楽(東京都)で開催するコンサート

1-20件 / 57件中

渋川美香里 バロックハープ リサイタル いにしえのハープの響き

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

渋川美香里 バロックハープ・リサイタル「いにしえのハープの響き」

icon

バロックハープ: 渋川美香里

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月25日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

L'Art du Violon ― 妙なるフランス・ヴァイオリン音楽の巧と粋―

icon

2025年10月18日 () 15:00

icon

古楽器で奏でる18世紀フランスのヴァイオリン音楽/出演 鳥生真理絵(Vn)&﨑本麻見(Cem)

icon

バロック・ヴァイオリン: 鳥生 真理絵 / チェンバロ: 﨑本 麻見

icon

ジャン=マリ・ルクレール: ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 Op.1 / ジャン=マリ・ルクレール: ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ニ長調 Op.5 / ジャン=バティスト・ソミス: ヴァイオリン・ソナタ Op.6-4 ハ長調 / J.-J. C. de モンドンヴィル: クラヴサン曲集 Op.3-1 ソナタ ト短調 / ジャン・オベール: ヴァイオリン・ソナタ Op.3-8 ニ短調 / : 他

 

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Le Nuove Musiche ~17世紀イタリアを生きた音楽家たちのドラマ~

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

17世紀イタリアの美しく心揺さぶられる音楽を、リコーダーとチェンバロのデュオでどうぞお楽しみください。

icon

リコーダー: 太田祥 / チェンバロ: 辛川太一

icon

G. フレスコバルディ カンツォン 第1番 / G. P. チーマ: ソナタ 第48番 / D. カステッロ ソナタ 第1番 / G. B. フォンタナ: ソナタ 第6番 / F. ロニョーニ: 「野山は花の賑わい」 / T. メールラ カンツォン 第1番

 

情報登録日:2025年04月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

1685―バロックの三大巨匠ー

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

バッハ ヴァイオリンソナタ2番、ヘンデル シャコンヌ、スカルラッティ6つのソナタをチェンバロ&マンドリンで

icon

チェンバロ: 石川りほ / マンドリン: ヴァンサン ベア ドゥモンデ

icon

J.S.バッハ ヴァイオリンソナタ2番 BWV964 / G.F.ヘンデル シャコンヌ ト長調(チェンバロソロ) / D.スカルラッティ 6つのソナタ K77,81,88,89,90,91(デュオ)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

フランスいにしえの吐息 CD発売記念コンサート

icon

2025年10月19日 () 14:00

icon

マレとクープランの名曲を藍原ゆき(ヴィオラ・ダ・ガンバ)と渡邊温子(チェンバロ)が贅沢に再現

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 藍原ゆき / チェンバロ: 渡邊温子

icon

M.マレ 組曲 ニ短調(ヴィオール曲集 第1巻より) / M.マレ 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第2巻より) / M.マレ 組曲 ロ短調(ヴィオール曲集 第2巻より) / F.クープラン 第27オルドル(クラヴサン曲集 第4巻より)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月03日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

バッハ・コレギウム・ジャパン第168回定期演奏会教会カンタータシリーズVol92

icon

2025年10月19日 () 15:00

icon

鈴木優人指揮、BCJがバッハ教会カンタータ4曲をプレトーク付きで演奏

icon

指揮者: 鈴木優人 / ソプラノ: クリステン・ウィットマー / アルト: 久保法之 / テノール: 吉田志門 / バス: 加耒 徹 / 合唱・管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン

icon

J. S. バッハ カンタータ第26番《ああいかに儚き、いかに虚しきものよ》BWV 26 / J. S. バッハ カンタータ第121番《キリストを誉め讃えよう、喜ばしく》BWV 121 / J. S. バッハ カンタータ第139番《幸いなるかな、神に身を委ねる者》BWV 139 / J. S. バッハ カンタータ第180番《装いせよ、おお愛する魂よ》BWV 180

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

水戸茂雄 リュートリサイタル

icon

2025年10月22日 () 19:00

icon

リュートで奏でる17世紀バロックから現代までの名曲

icon

リュート: 水戸茂雄

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

有田正広 バロック・フルート・リサイタル

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

有田正広&千代子が奏でるバッハ、テレマンら黄金期フルート名品集

icon

バロック・フルート: 有田 正広 / チェンバロ: 有田 千代子

icon

C.Ph.E.バッハ: フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 Wq.124 / A.D.フィリドール: フルートと通奏低音のためのソナタ ニ短調 / J.G.ミューテル: フルートと通奏低音のためのソナタ ニ長調 / G.Ph.テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジー 第10番 嬰ヘ短調 TWV 40:11 / G.Ph.テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジー 第12番 ト短調 TWV 40:13 / M.ブラヴェ フルートと通奏低音のための3つの小品 / J.S.バッハ フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV 1030

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

辻文栄 チェンバロリサイタル イタリア古楽花伝 Vol.6

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

スカルラッティのトッカータ&パルティータを辻文栄が名器で披露

icon

チェンバロ: 辻文栄

icon

Alessandro Scarlatti Toccata in Sol minore : spiritoso / Alessandro Scarlatti Toccata Prima(トッカータ第1番) / Alessandro Scarlatti Toccata イ長調 / Alessandro Scarlatti Toccata-Partita alla Lombarda-Fuga / Alessandro Scarlatti Varie partite obbligate al basso(ハ長調) / Alessandro Scarlatti 第1旋法によるトッカータ(Toccata Primo tono) / Alessandro Scarlatti Preludio Presto-Adagio-Presto-Fuga 他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

山縣万里チェンバロソロコンサート

icon

2025年10月26日 () 13:00

icon

山縣万里のチェンバロで聴くフレスコバルディからバッハまで“Toccata”の系譜

icon

チェンバロ: 山縣万里

icon

G. Frescobaldi Toccata in g / G. Frescobaldi Partite sopra l'aria di ruggiero / J.J. Froberger: Toccata in a / J.J. Froberger: Partite auff die Maÿerin / J.K. Kerll: Toccata / J.K. Kerll: Passacaglia / J.K. Kerll: Capriccio sopra il cucu / L. Couperin Prélude à l'imitation de Mr. Froberger / L. Couperin Chaconne / D. Buxtehude Praeludium g-moll / J.S. Bach Toccata e-moll / J.S. Bach Toccata D-Dur

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

バロックの花束

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

古楽器を用いたバロック音楽の室内楽演奏会

icon

リコーダー: 安部裕之、宍戸良子
 / フラウト・トラヴェルソ: 大島徳彦、清野由紀子
 / オーボエ: 星野知子
 / ヴァイオリン: 穎川晴子
 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 米山水浦
 / チェンバロ: 平田恵
 / 弦楽団: 高岸卓人(vn)、阪永珠水(vn)、天野寿彦(va)、山本徹(vc)

icon

M. マレ ヴィオール曲集第3巻より 組曲イ短調
 / A. コレッリ: ヴァイオリン・ソナタ第4番ヘ長調
 / G. Ph. テレマン リコーダーとヴィオラ・ダ・ガンバのための協奏曲 イ短調
 / F. マンチーニ: リコーダー協奏曲 第14番ト短調
 / J. S. バッハ フルートと通奏低音のためのソナタ ホ長調
 / G. Ph. テレマン パリ四重奏曲第6番 ホ短調
 / W. F. バッハ: チェンバロ協奏曲 へ短調
 / A. マルチェッロ オーボエ協奏曲 ニ短調

 

情報登録日:2025年09月22日(月)

  • 2
  • 0
  • 0

山縣万里チェンバロソロコンサート

icon

2025年10月26日 () 16:00

icon

山縣万里のチェンバロで聴くフレスコバルディからバッハまで“Toccata”の系譜

icon

チェンバロ: 山縣万里

icon

G. Frescobaldi Toccata in g / G. Frescobaldi Partite sopra l'aria di ruggiero / J.J. Froberger: Toccata in a / J.J. Froberger: Partite auff die Maÿerin / J.K. Kerll: Toccata / J.K. Kerll: Passacaglia / J.K. Kerll: Capriccio sopra il cucu / L. Couperin Prélude à l'imitation de Mr. Froberger / L. Couperin Chaconne / D. Buxtehude Praeludium g-moll / J.S. Bach Toccata e-moll / J.S. Bach Toccata D-Dur

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ハルモニア・レニス 縦と横のファンタジア(東京公演)

icon

2025年10月29日 () 14:00

icon

リコーダー×フルートで奏でるバッタ、鳥のさえずり、バッハのソナタほか名曲集

icon

バロック・フルート&リコーダー: ジャック=アントワーヌ・ブレッシュ / リコーダー: 水内謙一 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 田中孝子 / チェンバロ: 村上暁美

icon

W. ウィリアムズ: 鳥の鳴き声の模倣によるソナタ / F. クープラン 恋のナイチンゲール / マレ バッタ(「ヴィオール曲集 第4巻」より) / ラモー 鳥のさえずり(「クラヴサン曲集」より) / モンテクレール 鳥のさえずり(2本のフルートのための組曲より) / シェロン: トリオソナタ ニ長調 作品2-7 / J. S. バッハ フルートとチェンバロのためのソナタ イ長調 BWV 1032 / J. S. バッハ トリオソナタ ト長調 BVW 1039

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

レクチャーコンサート フォルテピアノで読み解く作曲家のひみつ

icon

2025年10月29日 () 15:00

icon

川口成彦のフォルテピアノでモーツァルト、ベートーヴェン、ハイドン、シューベルト、ショパンを古楽器の音色で

icon

フォルテピアノ: 川口成彦 / お話: 川口成彦

icon

モーツァルト ピアノソナタ ハ長調 K.545 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番「月光」 op.27-1 / ハイドン ピアノソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52 / ベートーヴェン 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO 80 / シューベルト ハンガリーのメロディー ロ短調 D817 / フシュ: 2つのスラブ舞曲 / ロペス スペインのファンダンゴによる変奏曲 4 / エルスネル: マズルカ風ロンド / ショパン ポロネーズ ト短調 遺作/変イ長調 遺作/4つのマズルカ op.6

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ことばだけでも、わたしに触れて

icon

2025年10月29日 () 19:00

icon

ルネサンス歌曲を歌と古楽器で紡ぐ、絢子(歌)×坂本(ブラッチョ)×坪田(ガンバ)の響き

icon

歌、クラヴィシテリウム: ルドン絢子 / ヴィオラ・ダ・ブラッチョ: 坂本卓也 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 坪田一子

icon

ギヨーム・デュファイ ただひとつの悦び、我が優しき歓喜よ / ギヨーム・デュファイ 高貴なる報いを受けたしもべ / ジル・ジョワ: あぁ、わたしの嘆きを赦して / ミシュレ: もしもこの悲しみでわたしが死ぬなら / ピエール=レイヨール・サンドラン: やさしきおもいで / 作者不詳: わたしはわたしの恋人を愛し続けます

 

情報登録日:2025年09月30日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ラ・フォンテヴェルデ第38回定期演奏会

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

オラツィオ・ヴェッキ マドリガル・コメディ〜パルナソスの山巡り〜 鈴木美登里、上杉清仁ほか

icon

ソプラノ: 鈴木美登里 / カウンターテナー: 上杉清仁 / テノール: 谷口洋介 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 小笠原美敬 / ハープ: 伊藤美恵 / チェンバロ: 上尾直毅 / オルガン: 中山結菜 / 翻訳/お話: 松本直美 / 照明/字幕: K productions

icon

オラツィオ・ヴェッキ: マドリガル・コメディ 〜パルナソスの山巡り〜

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月21日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

エクス・ノーヴォ vol. 22 モンテヴェルディ《倫理的・宗教的な森》最終回

icon

2025年11月01日 () 14:00

icon

モンテヴェルディの長大な宗教曲集《倫理的・宗教的な森》全曲演奏シリーズ最終回です!

icon

指揮者: 福島康晴 / ソプラノ: 阿部早希子 / ソプラノ: 岡﨑春香 / ソプラノ: 小林恵 / ソプラノ: 佐藤裕希恵 / アルト: 奥野恵子 / アルト: 木下泰子 / アルト: 新田壮人 / アルト&テノール: 金沢青児 / アルト&テノール: 小沼俊太郎 / テノール: 中村康紀 / テノール: 前田啓光 / テノール: 山中志月 / バス: 大久保秀時 / バス: 小藤洋平 / バス: 松井永太郎 / バス: 目黒知史 / ヴァイオリン: 池田梨枝子 / ヴァイオリン: 宮崎蓉子 / ヴィオローネ: 櫻井茂 / トロンボーン: 小野和将 / トロンボーン: 南紘平 / トロンボーン: 樫野元昭 / トロンボーン: 石原左近 / オルガン: 新妻由加 / ハープ: 矢野薫 / テオルボ: 太田耕平 / テオルボ: 佐藤亜紀子(アトリエ楽古)

 

情報登録日:2025年09月07日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Telemann 室内楽絵巻 第十七段

icon

2025年11月01日 () 14:00

icon

演奏される機会が少ない必聴作品集を聴ける貴重な機会!

icon

バロックヴァイオリン: 保坂喬子 / チェンバロ: 中川岳

icon

Telemann Solo III. イ長調 A-Dur / Telemann Solo V. ト短調 g-moll / Telemann Solo VI. ニ長調 D-Dur / Telemann Solo VII. 二短調 d-moll / Telemann Solo VIII. ト長調 G-Dur / Telemann Solo XI. イ短調 a-moll / Telemann Solo XII. 嬰ヘ短調 fis-moll

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

上野の森オルガンシリーズ2025

icon

2025年11月01日 () 15:00

icon

バッハ前奏曲とフーガ、トッカータ&フーガ、幻想曲とフーガ、チェンバロ&ソプラノによる豊かなバロックからモーツァルトまで

icon

オルガン: 廣江理枝 / オルガン: 徳岡めぐみ / チェンバロ: 大塚直哉 / ソプラノ: 野々下由香里

icon

J. S. バッハ 前奏曲とフーガ 変ホ長調 より フーガ BWV552/2 / J. L. クレープス: トッカータとフーガ イ短調 / G. A. ホミリウス: 装いせよ、わが魂よ HoWV VIII.17 / G. A. ホミリウス: ただ愛する神にのみ依る者は HoWV VIII.3 / G. H. シュテルツェル: あなたがそばにいれば / J. S. バッハ レチタティーヴォ〈われは満ち足れり〉〜アリア〈眠れ、わが眼よ〉BWV82/2-3 / J. S. バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903 / W. F. バッハ: 幻想曲 ニ短調 Fk.19 / C. P. E. バッハ ソナタ ト短調 Wq70/6, H.87 / J. G. ミューテル: 幻想曲 ヘ長調 / J. C. バッハ デュエット ヘ長調 / W. A. モーツァルト 音楽時計のための幻想曲 ヘ短調 KV608

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

Telemann 室内楽絵巻 第十七段

icon

2025年11月01日 () 18:00

icon

演奏される機会が少ない必聴作品集を聴ける貴重な機会!

icon

バロックヴァイオリン: 保坂 喬子 / チェンバロ: 中川 岳

icon

Telemann 第3番 Solo III. イ長調 A-Dur / Telemann 第5番 Solo V. ト短調 g-moll / Telemann 第6番 Solo VI. ニ長調 D-Dur / Telemann 第7番 Solo VII. 二短調 d-moll / Telemann 第8番 Solo VIII. ト長調 G-Dur / Telemann 第11番 Solo XI. イ短調 a-moll / Telemann 第12番 Solo XII. 嬰ヘ短調 fis-moll

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。